« お友達と一緒にcrop | メイン | Build A Pageチャレンジ »
[昨日から]
一眼レフを買ったものの、なんだか使いこなせてないし、説明書読んでも??な事もあって、昨日からカメラ講座に行き始めました。先生は2歳の男の子ママ&美人で優しい方で、子供写真がとっても素敵。
2時間の講習だけど本当に目から鱗な事いっぱいで、もっと早く知っておきたかったな!と、思うことばかり!
これからも参加するのが楽しみです。
そして写真を撮るのが楽しくなった私。しばらくカメラっ子になります(笑)。
写真講習行ってるの??どこにそんな時間があるんだっ、偉いわ(笑)! 今度は私にも教えてくれたらうれしいな♪。
投稿情報: のりこ | 2008年6 月17日 (火) 10:07
綺麗に撮れてるね! 被写界深度の操作が自由にできるのが うらやましいわ うちはコンデジなので…。
投稿情報: アズ | 2008年6 月17日 (火) 16:40
良いなぁ~、そういう講座に行きたいけれど、田舎故ありません。 いつも写真の素敵な方のブログを覗いては「もっと勉強せねば」と思うのだけど、ついつい適当~!
投稿情報: スピカ | 2008年6 月18日 (水) 00:07
わ~いいなあ。私も行きたい。 スピカさんより田舎に住んでる私のところ、絶対ないです。。 私も適当(汗) ↓のLO、すっごくかわいい♪
投稿情報: takako | 2008年6 月18日 (水) 15:55
私も何年か前にちょっと習いに行ってましたけどほんと色々レンズが欲しくなったりとりまくりたくなるんですよね~。その時はアナログ一眼でしたけどとっても楽しかったです。
投稿情報: aya | 2008年6 月18日 (水) 21:59
ホント、カメラって奥深いですよね~。 「写真は感性で撮るのよ!!」と元写真部の夫に 豪語していましたが、やはりダメダメな写真ばかりで、 「技術があってこその感性だよ」と冷笑されました・・・。 キッー まあ、もちろん感性も何も無いんですが
私も習いに行きたいです。 ちなみにうちの子はNikonのD40です
投稿情報: けろぞう | 2008年6 月18日 (水) 23:57
■のりちゃん 時間はいっぱいあるのよ、私(笑)。 回遊魚の様にクルクル色んな事しているのが大好きみたい。 のりちゃんの1眼写真撮ってる姿を見たことないから、まずは遊ぶ時にカメラ持ってきて、2人でとりあえず撮ってみようか。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:04
■アズちゃん コンパクトの方が持ち運びラクだし、実は一眼レフをそんなに使ってなかった私なので、(まだ1回しか講習行ってないけど)一眼の力に驚いた。 遅くなっちゃったけど、今週末に那須高原へ行くので写真撮ってきて、それを送ろうと思っています。お天気いいといいな。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:11
■スピカさん スピカさんのお写真はいつも素敵なので、てっきりプロのスキル有りの方かと思っていました。スピカさんの腕があれば、講座に行く必要無しですよ。 娘さんの写真(もちろん、ご主人の写真も♪)、すっごく愛を感じて私スピカさんの写真大好きです。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:16
■takakoさん takakoさんの写真はかっこよくて、スピカさんと同じく技術ありだと思ってましたわ。私は説明書をしっかり読む性格じゃなく、どうにかなるだろう的な所があるのですが、一眼だけはどうにもならん!と思う日々だったので通ってます。 LOも褒めて頂いてありがとうございます!すごく嬉しいです。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:22
■ayaさん さすがayaさんですね。 色々習って、全て自分のものにしてらっしゃる。 レンズは既に欲しくなってますが、欲しいものは我が家の財力では簡単に買えないのばかりなので、デジタル一眼を一通り習ったら、お下がりのライカの使い方を習って、気を紛らそうと思ってます。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:30
■けろぞうさん ご主人が写真部だったなんて、素敵! 身近に先生がいて羨ましいです。習いに行かなくてもご主人に教えてもらえますね。
Nikonも羨ましいです。 講習に参加している方にNikonをお借りしたのですが、素敵さに感動しましたよ♪。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:37
まさに私が今一番行きたい講座です!!! いいなぁ~ 調べたんだけど、ここらへんにはないんですよね デジ一買ったけど、デジカメの方がよっぽどキレイに撮れると思っちゃうんですよね。 スピカさんの写真がいつもキレイだから、個人的になんのレンズを使ってるのかメッセ送ったこともありました。 でも同じレンズでした つまり私の腕が悪いんですよね。
投稿情報: まみ913 | 2008年6 月20日 (金) 11:14
■まみ913さん デジイチ講座は私も少し前から行きたくて探してたので、講座があってラッキーでした。 まみ913さんの写真、私好きです♪。2人の息子さんの優しいスマイルに、いつも癒されてますわ。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月20日 (金) 13:05
はじめましてレイといいます。 いまデジイチを購入予定なのですが、けいこさんはドコの機種をお使いですか?
使い勝手はどんな感じか教えて頂けると嬉しいのですが・・・
投稿情報: レイ | 2008年6 月20日 (金) 13:23
■レイさん はじめまして、コメントありがとうございます! 私のカメラはcanon EOSkiss(digital X)です。レンズは付け替えるのが面倒なので、tamronのXR DiⅡを買ってセットレンズは買ってません。
使い勝手はどんな感じか・・私、使いこなせてないんで何とも言えないんですが、とりあえず1台目としては満足してます。nikonを持っているお友達に借りたらすごく綺麗だったので、nikonにすればよかったな。。と思ってます。今日もカメラ講座なので、先生に色々聞いてきますね♪。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月23日 (月) 06:58
この記事へのコメントは終了しました。
写真講習行ってるの??どこにそんな時間があるんだっ、偉いわ(笑)!
今度は私にも教えてくれたらうれしいな♪。
投稿情報: のりこ | 2008年6 月17日 (火) 10:07
綺麗に撮れてるね!
うちはコンデジなので…。
被写界深度の操作が自由にできるのが
うらやましいわ
投稿情報: アズ | 2008年6 月17日 (火) 16:40
良いなぁ~、そういう講座に行きたいけれど、田舎故ありません。
いつも写真の素敵な方のブログを覗いては「もっと勉強せねば」と思うのだけど、ついつい適当~!
投稿情報: スピカ | 2008年6 月18日 (水) 00:07
わ~いいなあ。私も行きたい。
スピカさんより田舎に住んでる私のところ、絶対ないです。。
私も適当(汗)
↓のLO、すっごくかわいい♪
投稿情報: takako | 2008年6 月18日 (水) 15:55
私も何年か前にちょっと習いに行ってましたけどほんと色々レンズが欲しくなったりとりまくりたくなるんですよね~。その時はアナログ一眼でしたけどとっても楽しかったです。
投稿情報: aya | 2008年6 月18日 (水) 21:59
ホント、カメラって奥深いですよね~。

「写真は感性で撮るのよ!!」と元写真部の夫に
豪語していましたが、やはりダメダメな写真ばかりで、
「技術があってこその感性だよ」と冷笑されました・・・。
キッー
まあ、もちろん感性も何も無いんですが
私も習いに行きたいです。
ちなみにうちの子はNikonのD40です
投稿情報: けろぞう | 2008年6 月18日 (水) 23:57
■のりちゃん
。
時間はいっぱいあるのよ、私(笑)。
回遊魚の様にクルクル色んな事しているのが大好きみたい。
のりちゃんの1眼写真撮ってる姿を見たことないから、まずは遊ぶ時にカメラ持ってきて、2人でとりあえず撮ってみようか
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:04
■アズちゃん
。
。お天気いいといいな
。
コンパクトの方が持ち運びラクだし、実は一眼レフをそんなに使ってなかった私なので、(まだ1回しか講習行ってないけど)一眼の力に驚いた
遅くなっちゃったけど、今週末に那須高原へ行くので写真撮ってきて、それを送ろうと思っています
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:11
■スピカさん
。スピカさんの腕があれば、講座に行く必要無しですよ。
。
スピカさんのお写真はいつも素敵なので、てっきりプロのスキル有りの方かと思っていました
娘さんの写真(もちろん、ご主人の写真も♪)、すっごく愛を感じて私スピカさんの写真大好きです
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:16
■takakoさん
。私は説明書をしっかり読む性格じゃなく、どうにかなるだろう的な所があるのですが、一眼だけはどうにもならん!と思う日々だったので通ってます
。
。
takakoさんの写真はかっこよくて、スピカさんと同じく技術ありだと思ってましたわ
LOも褒めて頂いてありがとうございます!すごく嬉しいです
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:22
■ayaさん
。
。
さすがayaさんですね。
色々習って、全て自分のものにしてらっしゃる
レンズは既に欲しくなってますが、欲しいものは我が家の財力では簡単に買えないのばかりなので、デジタル一眼を一通り習ったら、お下がりのライカの使い方を習って、気を紛らそうと思ってます
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:30
■けろぞうさん
!
。
ご主人が写真部だったなんて、素敵
身近に先生がいて羨ましいです。習いに行かなくてもご主人に教えてもらえますね
Nikonも羨ましいです
。
講習に参加している方にNikonをお借りしたのですが、素敵さに感動しましたよ♪。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月19日 (木) 02:37
まさに私が今一番行きたい講座です!!!

いいなぁ~
調べたんだけど、ここらへんにはないんですよね
デジ一買ったけど、デジカメの方がよっぽどキレイに撮れると思っちゃうんですよね。
スピカさんの写真がいつもキレイだから、個人的になんのレンズを使ってるのかメッセ送ったこともありました。
でも同じレンズでした
つまり私の腕が悪いんですよね。
投稿情報: まみ913 | 2008年6 月20日 (金) 11:14
■まみ913さん
。
デジイチ講座は私も少し前から行きたくて探してたので、講座があってラッキーでした。
まみ913さんの写真、私好きです♪。2人の息子さんの優しいスマイルに、いつも癒されてますわ
投稿情報: けいこ | 2008年6 月20日 (金) 13:05
はじめましてレイといいます。
いまデジイチを購入予定なのですが、けいこさんはドコの機種をお使いですか?
使い勝手はどんな感じか教えて頂けると嬉しいのですが・・・
投稿情報: レイ | 2008年6 月20日 (金) 13:23
■レイさん
!
はじめまして、コメントありがとうございます
私のカメラはcanon EOSkiss(digital X)です。レンズは付け替えるのが面倒なので、tamronのXR DiⅡを買ってセットレンズは買ってません。
使い勝手はどんな感じか・・私、使いこなせてないんで何とも言えないんですが、とりあえず1台目としては満足してます。nikonを持っているお友達に借りたらすごく綺麗だったので、nikonにすればよかったな。。と思ってます。今日もカメラ講座なので、先生に色々聞いてきますね♪。
投稿情報: けいこ | 2008年6 月23日 (月) 06:58