[久々]
ホビーショウでは買ったけど、ネットではお買い物をほとんどしていなかった私。
そろそろ買おうと思っていた物をscrapbooking airlinesさんで発見したので、初めてお世話になりました。
欲しかったものは「スクリューポンチ」。
買おうと思っても後回しになってましたが・・思ったより便利で早く買っておけばよかった!
後はBGの無地に近いPPとprimaなどなど。
商品の入っていた箱に貼ってあるステッカーがあまりにも素敵で、思わずメールを送ってしまった私(笑)。
scrapbooking airlinesさん、お忙しいのに失礼しましたっ!
[pencil lines]
まだ早いけど、父の日に日頃頑張っているパパへ息子と2人で何をプレゼントしようか、どんなサプライズをしようか計画中。
小さいアルバムの様なものをつくろうと思って、早や1週間。。。
試行錯誤の日々でございます(笑)。
そんな中、久々にpencil linesのスケッチにチャレンジしました♪
息子の使い古したデニムをまた使ってます。
赤いお花は、scarlet limeのマンスリーに入っていたものですが、典型的な日本人顔の息子写真にはインパクト強い花だったので、デニムを花の形に切った上に貼りました。
こちらのマンスリーを見た時にインディゴブルーを合わせたい!と思っていたので、願い叶ってスッキリです♪
幼稚園へ行き始めた恥ずかしがり屋の息子は、お友達と一緒に遊びたいけど上手く遊べない事を気にしてる(?)みたいで、家へ帰ってくると「もっと仲良く遊びたかったんだ。」と言ってます。
その顔はニコニコしてるのですが、親としては気になって。先生やお友達に相談してみたり。。まっ、ゆっくり見守っていこうと私自身に言い聞かせたこの頃です。
そんな気持ちのLOです。
[コミュニケーション]
我が家は家族で交換日記してます(笑)。
とってもシンプルですが、scarlet limeのマンスリーに入っていたPPとステッカーを貼ってみました。
パパが帰ってくる頃は寝てるし朝もそんなにゆっくりはできないので、今月から私が夕ごはんを作っている時に息子は「日記」を書いています。最初は絵ばかりでしたが最近は文章も増えてきました(笑)。
息子は毎日書いていて、パパと私は交互に書いたり、出張の時は私が毎日書いたり。
私も息子を真似て絵を描いていたら、上手くなってきたかも!?パパの絵は本人には言いませんが・・・笑えます。
[スクラップブッキング便利帳]
emac scrapのZueさんが、スクラップブッキング便利帳を作ってくださいました♪
大変恐縮ですが、素敵なスクラッパーさんと一緒に私のブログもリンクさせてもらってます。
すごくすごく便利なので、まだ見ていない方は是非!!
はじめまして!BG交換会でご一緒させていただいた”ゆきち”です。
ブログ時々お邪魔させてもらっていて、けいちゃんさんのレイアウトいつも素敵だなぁと思っていました。けいちゃんさんが交換会に参加されると知って、とても嬉しかったです。予想通り(いや以上に!)素敵なレイアウトで、ついつい眺めてしまいます♪
交換会って楽しいですね~!
投稿情報: ゆきち | 2008年5 月20日 (火) 18:44
けいちゃんもLime仲間だったんですねー^^

もう使ってLO作ってるだなんて
見習わなきゃなぁ、私・・;
お花、デニム合わせて一段と豪華になって、落ち着いた雰囲気になって、LOにすっごく溶け込んでますね
投稿情報: ともみっち | 2008年5 月20日 (火) 22:31
今日もまたまた可愛いレイアウト
デニムのマットもかわいいね~!フリンジっぽくなってるところとか。
息子ちゃんはもう字を書けるの…? それとも、「文章」っていうのは
けいちゃんが書いているのかしら?
うちの子はお絵かきが下手で下手で酷いです(笑)
親の血をひいてないのだろうか…。
投稿情報: アズ | 2008年5 月21日 (水) 13:19
■ゆきちさん
はじめまして!
こちらこそ素敵なLOを交換して頂き、ありがとうございました!!
初めて作った6インチ&初めての交換会参加なので、もっとこうすれば・・・と反省している事ばかりです(笑)。
また、ゆきちさんのブログへお邪魔させてくださいね♪
投稿情報: けいちゃん | 2008年5 月22日 (木) 09:13
■ともみっちさん
私もlimeやってます(笑)。
デニムを合わせたかったので、すぐに取り組めました!でも・・jenniのマンスリーはまだ手つかずですわ(笑)。。
投稿情報: けいちゃん | 2008年5 月22日 (木) 09:16
■アズちゃん
。
褒めて頂きありがとうっ!!
息子は鉄道オタクで、地図見たり駅名を覚えるのが大好きなので字の読み書きは息子から教えろ!!と言われたのです(笑)、だから自分で書いてるよ。「きょうわ はれだつたよ。おかし たべた。」こんなレベルですが(笑)。
掛け算できるお友達には、がんばってね!と遊ぶたび言われてます
アズちゃん前にLOに絵を描いてたよね♪すっごく上手かったよ!私は少し前に話題になった絵が上手くなる本で練習中。。
投稿情報: けいちゃん | 2008年5 月22日 (木) 09:26
スクリューポンチ!私ももっと早くに買っておけば~って思いました!かなりいいですよね。
PLのスケッチもほんとかわいいし、レースがかわいいです♪
あのお花にデニムとは!馴染んでて素敵です。
ちょっと派手ですよね。うちの子供たちには派手すぎかも・・・
レース、100均で見つけてやっぱり買ってくればよかったな。。
交換日記、いいですね!うちも下はまだまだ字に興味なしなので、やらせてみたいな~。
カード貰ってくださってありがとうございます♪
投稿情報: takako | 2008年5 月22日 (木) 23:47
■takakoさん
本当にスクリューポンチの便利さは早く知っておくべきでした(笑)。
レース便利ですよね!私も100均で買ったのを使ってます♪
交換日記おすすめです!
絵だけでもかわいいし、字が書けるようになっていく過程を残せるのって今だけだと思ったので。そして、息子は今のうちだけしか書いてくれないと思うので(笑)。
カードの件、早速ブログにUPさせていただきました!
投稿情報: けいちゃん | 2008年5 月23日 (金) 13:00
私、すっごくスクリューポンチが気になるのですがどこがいい感じですか?
もうちょっと詳しくききたいな~って思いまして
そしたらすぐにポチっと出来そうな気がします
穴あけに便利ですか?
投稿情報: yoko | 2008年5 月24日 (土) 15:24
■yokoさん
スクリューポンチは私も完璧には使いこなせてないのですが、今1番良いと思ってるのは、目打ちを使って穴を開けると、紙が微妙に歪んだり綺麗にできないのが解消される事です。
私はLOにステッチをする事が多いので、1ミリ刃が大活躍してます♪。穴は綺麗に開くので気持ちいいですよ。
投稿情報: けいちゃん | 2008年5 月25日 (日) 05:02